「花まつり」 2012年04月08日 「花まつり」は、お釈迦さまのお誕生をお祝いする仏教行事です。 お花で飾られたお堂(花御堂)のなかに甘茶を入れたお盆(浴盆)を置き、そこに、右手で上を、左手で下を指し示したお釈迦さまのお誕生の姿をあらわしたお像(誕生仏)を安置し、柄杓で甘茶を頭上からそそぎます。 今日は、本当に素晴らしい晴れの日でした。 甘茶が輝いていました。 «前 次» 店長ブログ